学校行事等のニュース

2019/04/11(木) 学校行事等のニュース

【授業のご紹介】日本語学習初級の総仕上げ。言葉が「できる」楽しさが詰まった授業

こんにちは!
「普段どんな授業が行われているのか!?」をご紹介するこの企画。
今回は、「日本語学習初級の総仕上げ。言葉が「できる」楽しさが詰まった授業です!

ーーーーーーーーーーーーーー
■授業名
「できる活動」
日本語学習初級の総仕上げ
言葉が「できる」楽しさが詰まった授業

■対象コース
日本語学科 初級後半レベル

■授業概要
ECC国際外語専門学校の日本語教育では、初級〜上級各課程の総仕上げとして「できる活動」という授業を行っています。外部から日本人のゲストを招き、日本語で交流を行います。ゲストの話す言葉を「聞く」、自らの経験を「話す」という、これまで培ってきた会話能力を全て使って交流に臨みます。さらに、今回ご紹介する初級では活動の総仕上げとして、交流後はゲストへの感謝の手紙をしたためる時間も設定されています。会話に加えて「書く」という力も引き出さなくてはならない、まさに総合力が試されます。それだけに言葉が通じたときの喜びもひとしお。自らの学びに自信が深まります。ゲストとの交流を通して日本人の考え方や日本文化をより深く学びながら、また留学生が自国文化を紹介したり、日本文化への意見を伝えることで、日本人ゲストにとっても貴重な学びの場にもなっています。

 ・聞く力と話す力を、思う存分実践的に試すことができる
 ・交流後は手紙をしたためる時間もあり、自分の総合的な語学力が測れる
 ・ゲストとの親密な交流を通して、生きた日本文化を吸収できる

■受講学生コメント
ロジャーズさん(アメリカ出身)
日本語学科

「丁寧な日本語にたくさん触れることができた」
今日の授業はとても楽しかったです。会話では日本国内でどこに行ったことがあるか、とか台湾ってどんなところですが、とかいろんな話ができました。私はついつい関西弁で話してしまうことが多いのですが、今回は丁寧な日本語にたくさん触れることができてよかったです。授業を支援してくれた中嶋先生もいい先生で、自分が習っている先生の中でも、すごく優しい先生の一人だと思います。私はもともと日本車が好きで、日本人やアジア圏の考え方に共感する部分があり、日本語を勉強するために学校探しを始めたところECC国際外語専門学校で日本語を勉強していた友人から「いい学校だよ」と紹介してもらい入学しました。まだまだ勉強が必要ですが、冬休みに頑張ったおかげで漢字がかなり分かるようになってきました。大阪や関西弁が「めっちゃ好き」なので、しばらく大阪で暮らせるように日本語力をもっと高めたいと思います。大学にも進学してコンピューターのことを学びたいと思っています。

■日本人ゲストの声

「新たなものの見方に気付かされて、いつも新鮮に感じています」
私自身ドイツに留学経験があり、ずっと日本に来る留学生を支援したいと思っていました。最近、大阪に住む外国の人が増えていることを感じて、実際に会って話してみたいと思ったことが参加のきっかけです。今回を含めて何度か「できる活動」にゲストとして参加してきましたが、みんなやる気に満ちた学生が多いと思います。最初は自分より若い世代だから話していて楽しいのかな、と思っていました。しかし、よく考えてみれば、留学生たちが語学を学ぶだけではなく、将来(就職など)を見据えて来日していること、その前向きな姿勢があるから元気をもらえるんだな、と思います。交流の中では自分にとって当たり前で意識していなかったことも、外国人にとっては普通ではないと教えられたことが多々あります。新たなものの見方に気付かされて、いつも新鮮に感じています。素直な疑問や、不満に思うことも率直に聞けて、それも嬉しいです。いつも自分が留学していたときに、こんな授業があったらな、とうらやましく感じています。交流後のお手紙も、お顔と話した内容を思い出しながらいつも楽しみに拝読しています。いつもありがとうございます。これからも機会があれば、参加できるのを楽しみにしています。

■担当教員のコメント
中嶋先生

「ECC日本語教育のコンセプトが端的にあらわれた授業」
普段の授業から学生自ら考え、主体的に学習できる環境を作りたいと心がけています。ペアでの会話などの発話機会も多く取ってきました。そうすることで実生活の中でより日本語がうまく使えるようになります。「できる活動」は、「日本語の学習を通して日本文化の理解を深め、学習者が表現したいことを適切な日本語で表現できるようになる」というECCの日本語教育のコンセプトが端的にあらわれている授業です。参加する学生たちは、自らの日本語能力を最大限駆使して楽しみながらゲストと交流を図ります。毎回、一生懸命に会話しながら、交流を楽しんでいる学生の姿を見ることができます。日本人ゲストにとっても世界各国から集まってくる留学生と交流できる機会を提供でき、私達の授業が社会貢献にもつながっている点も嬉しく思います。

ーーーーーーーーーーーーーー

いかがでしたか!?
これからも定期的に授業を紹介していきたいと思います!
広報課より

授業の概要説明が終わると、さっそくゲストを教室にお招きします。

まずはそれぞれ名札を示しながら自己紹介から。いよいよ交流が始まります。

交流が進むにつれて、どの机の学生からも笑顔がこぼれます。交流の楽しさを実感できるひとときです。

ゲストに加えて2名〜4名ほどの留学生でひとつの机を囲みます。少人数なので会話に全員が参加できます。

「できる活動」は3つの教室を使って一斉に行われました。アメリカ、中国、台湾、香港、ベトナム、タイ、フランスなど様々な国からの留学生が一同に会します。

タブレットを使いながら説明してくださるゲストも。話に沿った内容の写真があることでより具体的な会話ができます。

交流を終えた学生たちは、別室でゲストへの感謝の手紙をしたためます。

書き方に迷ったときは、教員が支援します。交流体験に即した内容を書くことで、より実践的に書く経験になります。

お問い合わせはこちら

ECC国際外語専門学校 日本語学科
〒530-0015
大阪府大阪市北区中崎西1丁目5番11号
ECC国際外語専門学校 2号館
Email: nihongo@ecc.ac.jp
Tel: +81-6-6372-1444

WEBからのお申し込みはこちら

  • お問い合わせ
  • 書類ダウンロード
  • 学生の声
  • 合格実績(大学・大学院・JLPT・EJU)
  • キャンパスライフ
  • Instagram
  • Youtube
  • Youtube
  • Facebook
  • 日本の大学・大学院進学を目指す方はこちら
  • ECC国際外語専門学校
  • ECCコンピュータ専門学校
  • ECCアーティスト美容専門学校
  • 新浪微博
  • 日本語教師募集

お問い合わせはこちら

ECC国際外語専門学校 日本語学科
〒530-0015
大阪府大阪市北区中崎西1丁目5番11号
ECC国際外語専門学校 2号館
Email: nihongo@ecc.ac.jp
Tel: +81-6-6372-1444

WEBからのお申し込みはこちら

このページの先頭へ
Copyright © Yamaguchi Gakuen. All Rights Reserved.