-
2025/04/16学校行事
教科書の日
4月10日と4月14日は教科書をもらう日でした。 新入生のほか、 長い春休みを満喫した在校生たちも学校に戻ってきました。 久しぶりのクラスメイトとの再開で嬉しそう^^ さあ、明日から授業がスタートしますよ 頑張りましょう!
-
2025/04/15学校行事
日本語学科・国際コミュニケーション学科合同入学式
桜の花びらが舞い散るなか、 2025年度春季の入学式が開催されました。 32にわたる国と地域から集まった 日本語学科と国際コミュニケーション学科の留学生 437名が常翔ホールに集いました。 みなさん、 これからECCの一員として一緒に学んでゆきましょう!
-
2025/04/03学校行事
ミャンマー地震で被災された皆さまへお見舞い申し上げます
2025年3月28日にミャンマー中部で発生した大地震により、 ミャンマー連邦共和国および隣国タイ王国で多くの尊い命が失われ、 甚大な被害が発生しているとの報に接し、深い悲しみを感じております。 お亡くなりになられた方々に心より哀悼の意を表しますとともに、 被災されたすべての方々にお見舞い申し上げます。 本学にはミャンマーやタイからの留学生も在籍しており、学生一人ひとりの安全と心の支えとなれるよう努めてまいります。 生活面や心の不安、困難がある場合は、どうか遠慮せずに本学の学生相談窓口までご相談ください。 【相談窓口】 ECC国際外語専門学校 日本語学科 06-6372-1444 受付時間:月~金 10:00~17:00 また、学園としても、被災された皆さまへの支援を検討し、できる限りの協力を行ってまいります。 被災された方々のご無事と、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 学校法人 山口学園 ECC国際外語専門学校 校長 大谷内 圭 - - - - - - - - - - - - - ၂၀၂၅ခုနှစ် ၃လပိုင်း ၂၈ရက်နေ့ မြန်မာပြည်အလယ်ပိုင်းတွင် ဖြစ်ပွားခဲ့သော ငလျင်ကြီးမှ မြန်မာနိုင်ငံနှင့် အိမ်နီးချင်း ထိုင်းနိုင်ငံတွင် လူ့အသက်ပေါင်းများစွာ ဆုံးရှုံးရ၍ ကြီးမားသော ထိခိုက်ခံစားရမှုများ ကြားသိရ၍ များစွာ စိတ်မကောင်း ဖြစ်ရပါတယ် ကွယ်လွန်သွားသောလူတစ်ဦးချင်းစီအတွက် ဝမ်းနည်းခြင်းကို ဖော်ပြပြီး ထိခိုက်ခံစားခဲ့ရသူတွေအတွက် စာနာမှုကို ဖော်ပြလိုပါတယ် ကျွန်ုပ်တို့၏ကျောင်းတွင် မြန်မာနှင့် ထိုင်း ပညာတော်သင်ကျောင်းသားများလည်း ရှိနေပြီး တစ်ဦးတစ်ယောက်ချင်းစီအတွက် လုံခြုံမှုနဲ့ စိတ်ပိုင်းဆိုင်ရာ အထောက်အပံ့ ဖြစ်စေရေး ကြိုးစားလျက် ရှိပါတယ် နေထိုင်မှုဘဝ၊ စိုးရိမ်ပူပန်မှု၊ အခက်အခဲ များရှိခဲ့လျှင် student counseling services မှာ လာရောက်တိုင်ပင်ဆွေးနွေးနိုင်ပါတယ် Counseling Contact Information: ECC KOKUSAI COLLEGE OF FOREIGN LANGUAGES JAPANESE LANGUAGE COURSE Phone: 06-6372-1444 Consultation Hours: Monday to Friday, 10:00 AM to 5:00 PM နောက်ပြီး ကျွန်ုပ်တို့ကျောင်းအနေဖြင့် ထိခိုက်ခဲ့ရသူများအတွက် ကူညီနိုင်ရေး တတ်နိုင်သမျှ ကြိုးပမ်းအားထုတ်လျက်ရှိပါတယ် ငလျင်ဒဏ်ခံစားခဲ့ရသူတို့၏ လုံခြုံရေးနဲ့ ပြန်လည်ထူထောင်ရေး အမြန်ဆုံးဖြစ်နိုင်ဖို့ ဆုတောင်းပို့သနေပါမယ် Yamaguchi Gakuen - Educational Corporation ECC KOKUSAI COLLEGE OF FOREIGN LANGUAGES ကျောင်းအုပ် Kei Oyachi - - - - - - - - - - - - - ในวันที่ 28 มีนาคม2568 จากแผ่นดินไหวที่ได้เกิดขึ้นที่ประเทศพม่านั้นได้เกิดผลกระทบมายังประเทศไทย ส่งผลให้มีผู้เสียชีวิตและเกิดความเสียหายขึ้นเป็นอย่างมาก ทางเราได้รับรู้ถึงความเสียใจของทุกท่าน ทางเราขอแสดงความเสียใจเป็นอย่างมากต่อผู้เสียชีวิตและผู้ที่ได้รับความเสียหายในครั้งนี้ ที่โรงเรียนนี้ทั้งนักเรียนชาวพม่าและนักเรียนชาวไทย ทางเราได้พยายามเต็มที่เพื่อที่จะให้นักเรียนแต่ละคนรู้สึกปลอดภัยและสบายใจ ดังนั้น ถ้ามีมีปัญหาในเรื่องอะไรก็ตามไม่ว่าจะเป็นการใช้ชีวิตหรือไม่รู้สึกสบายใจ โปรดอย่าลังเลที่จะปรึกษากับทางโรงเรียนที่แผนกให้คำปรึกษานักเรียน 【สถานทีให้คำปรึกษา】 ECC KOKUSAI COLLEGE OF FOREIGN LANGUAGES JAPANESE LANGUAGE COURSE Phone: 06-6372-1444 Consultation Hours: Monday to Friday, 10:00 AM to 5:00 PM ทางโรงเรียนกำลังพิจารณาการให้ความช่วยเหลือแก่ทุกท่านที่ได้รับผลกระทบจากภัยพิบัติ และจะให้ความร่วมมืออย่างเต็มที่เท่าที่จะทำได้ ขอภาวนาให้ทุกท่านปลอดภัยจากภัยพิบัติ และภาวนาให้การเกิดการฟื้นฟูสู่สภาวะปกติโดยเร็วที่สุด Yamaguchi Gakuen - Educational Corporation Principal of ECC KOKUSAI COLLEGE OF FOREIGN LANGUAGES Kei Oyachi - - - - - - - - - - - - - We are deeply saddened to learn of the devastating earthquake that struck central Myanmar on March 28, 2025, causing widespread destruction not only in the Republic of the Union of Myanmar but also in the Kingdom of Thailand. Our hearts go out to all those affected by this tragedy, especially to those who have lost their lives. We extend our heartfelt condolences and sympathies to all who are grieving and suffering in the wake of this disaster. At our institution, we have students from both Myanmar and Thailand, and we want to reassure everyone that we are here to offer support. We are committed to providing a safe space and emotional assistance to any student in need. If you are facing any challenges or need someone to talk to, please do not hesitate to reach out to our student counseling services. Counseling Contact Information: ECC KOKUSAI COLLEGE OF FOREIGN LANGUAGES JAPANESE LANGUAGE COURSE Phone: 06-6372-1444 Consultation Hours: Monday to Friday, 10:00 AM to 5:00 PM We are collaborating with relevant organizations to offer assistance and will continue to support those impacted by this heartbreaking disaster. Our thoughts remain with everyone facing hardship, and we sincerely hope for the safety of those affected and a swift recovery for all. With deepest sympathy, Yamaguchi Gakuen - Educational Corporation Principal of ECC KOKUSAI COLLEGE OF FOREIGN LANGUAGES Kei Oyachi
-
2025/03/25学校行事
日本語学科卒業式
3月21日 日本語学科の卒業式がありました。 この日、200名を超える留学生が ECCを巣立ってゆきました。 ECCの学園生活では、楽しいことも苦しいことも ありましたね。そのすべてが、振り返ったときに 皆さんの糧になっていることを 祈っています。 ご卒業おめでとうございます!
-
2025/03/24学校行事
ECC社会貢献センターの活動に、本校留学生が参加!
山口学園3校(ECCコンピュータ専門学校、ECCアーティスト美容専門学校、ECC国際外語専門学校)の学生が、ECC社会貢献・国際交流センターを通じて、イベントやボランティア活動に参加し、日々の学びを活かしながら社会との交流を行いました✨ 🕯中崎町キャンドルナイト🕯 今年で開催14回目を迎えた「中崎町キャンドルナイト」。キャンドルナイトに加え毎年コンサートも行われ、音楽を中心にさまざまなパフォーマンスで来場者を楽しませています。 🌎ワン・ワールド・フェスティバル🌎 参加者も来場者も多様な国々の人が集う2日間。 西日本最大級の国際協力イベントをつくる一員としてサポート! 今回ご紹介したのは、2月の活動のようす。 ECC社会貢献・国際交流センターのサイトで、ぜひもっと詳しく活動をチェックしてみてください🔥 【ECC社会貢献・国際交流センター】https://npo.ecc.ac.jp/
-
2025/02/25学校行事
【第7回 Global Education Awards】
【第7回 Global Education Awards】 GEA本選には、学校法人山口学園の3専門学校(ECC国際外語専門学校、ECCコンピュータ専門学校、ECCアーティスト美容専門学校)より学内予選を勝ち抜いた14組が出場。 大賞🏆 張 晏寧 (ECC国際外語/グローバルビジネスコース) 優秀賞✨ RUBIO MOLDENHAUER JOSE RAMON (ECC国際外語/日本語学科) &KELLY TENDEAN (ECC国際外語/日本語学科) 優良賞✨ 金 成俊( ECCコンピュータ/システムエンジニアコース) 特別賞✨ THAPA MAGAR KABITA (ECC国際外語/グローバルビジネスコース) 出場者のクラスメイトや教員をはじめとした応援団、各専門学校とつながりのある企業の皆様にもたくさんお越しいただき、会場内は緊張感と感動と興奮で満ち溢れていました! 日本にきて学び、まっすぐ大きく成長した勇敢な姿をご覧下さい。 ダイジェストはこちらから➡【第7回 Global Education Awards】✈🌎GEA ダイジェスト ロングVer #ecc_osaka #ecc #japaneselanguage #japan #osaka #studyinjapan #studyjapanese #learnjapanese #日本語学校 #日本 #大阪 #留学 #留学生 #専門学校 #異文化交流 #友達 #GEA
-
2025/02/24学校行事
ECC社会貢献センターの活動に、本校留学生が参加!
山口学園3校(ECCコンピュータ専門学校、ECCアーティスト美容専門学校、ECC国際外語専門学校)の学生が、ECC社会貢献・国際交流センターを通じて、イベントやボランティア活動に参加し、日々の学びを活かしながら社会との交流を行いました✨ 🎍本庄もちつき大会🎍 出場者は約350人!本庄地域の一年を締めくくる、年の瀬の風物詩を支える。 🎅大阪市立豊仁小学校クリスマス会🎅 クイズを通して子どもたちと楽しく交流!日本の文化を知る機会にも ✨🏰OSAKA光のルネサンス2024🏰✨ 幻想的な世界が広がる冬の中之島で、キラリヒカルおもてなしを! 🎵淀川区1千人の第九🎵 地域の人に愛されて20年。年の瀬の一大イベント成功のために、学生たちも試行錯誤! 👶📷マタニティフォト📷👶 ホスピタリティ精神を存分に活かしてお客様の思い出に残る一枚を 今回ご紹介したのは、昨年12月から今年1月の活動のようす。 ECC社会貢献・国際交流センターのサイトで、ぜひもっと詳しく活動をチェックしてみてください🔥 【ECC社会貢献・国際交流センター】https://npo.ecc.ac.jp/
-
2025/02/17学校行事
バレンタイン
2/14はバレンタインデー チョコをもらってスマイル☺
-
2025/02/17学校行事
華道教室
華道教室を開催しました。 先生が日本の伝統的な華道の歴史や基本的ルールを教えてくれました。 その後、みんなで実際にお花を活けてみました。 生け花が初めての人ばかりでしたが、 みなさん、とても上手に活けることができましたね!
-
2025/02/12学校行事
書初め表彰式
先月行った書初め大会の表彰を行いました。 今回輝かしい優勝をゲットしたのはインドネシアのデニスさん。 蛇歳にちなんでヘビのイラストをバックに描き、 中央には縦書きで「もうええわ」という文字が。 書初めのテーマは「私の好きな日本語」。 デニスさん、「もうええわ」という日本語を 選んだ理由はなんでしょうか? そして佳作には ランユさんと徐さんの「福」と「怠け心退散」がえらばれました。 おめでとうございます!