2023年02月
2023/02/20|学校行事等のNEWS
🌸合格🌸 大阪教育大学
李 兴民(中国)
セントメリー日本語学院出身
EJUなどの成績はただ大学を受験するためのチケットのようなものでしかない。
本当に合格を勝ち取るには、先生と一緒に面接の練習をするなどの面接対策がいちばん重要だ。
李 兴民さん、合格おめでとうございます!
2023/02/17|学校行事等のNEWS
🌸合格🌸 滋賀大学
鄭 準祐(韓国)
J国際学院出身
ECCでの学びを通じて、入学前よりEJUとJLPTの点数が大幅にあがりました。
また、進路の先生のおかげで望んでいた国立大学に合格することができました。
鄭 準祐さん、合格おめでとうございます!
2023/02/16|学校行事等のNEWS
🌸合格🌸 福井工業大学
余さん(中国)
アジアハウス附属海風日本語学舎出身
ECCの先生は優しいし、授業の空き時間の手配も合理的です。
EJU対策や理科の授業で学んだことで、これまでよりすごく点数が上がりました。
理系の授業では、大学で使う専門用語をたくさん学びました。
将来は、生物や環境学科の研究者になりたいです。
余さん、合格おめでとうございます!
2023/02/16|学校行事等のNEWS
🌸合格🌸 京都精華大学
Noeさん(ミャンマー)
京都民際日本語学校出身
クラスのみんなと一緒に奈良へ行ったことがECCでの一番の思い出です。
ニュースの授業のおかげで、少しずつニュースが読めるようになったし、
自分が読んだニュースをほかの人に言えるようにもなりました。論文が書けるようになれたことも嬉しいです。
将来は、社会に役に立つ人になりたいです。
Noeさん、合格おめでとうございます!

2023/02/09|学校行事等のNEWS
🌸合格🌸 龍谷大学
刘 子菁(中国)
浜松日本語学院出身
ECCの新聞の授業では異なるニュースを通じて日本に対する理解を
深めることができたうえ、読解力と総括力を高めることができました。
受験対策では、志望理由書を書くことで私が学びたい専攻について理解し、
将来の目標を定めることができました。
これから受験される人は、どんな問題でも先生と相談し、先生に手伝って
もらいながら最善を尽くしてください。
刘 子菁さん、合格おめでとうございます!
〒530-0015
大阪府大阪市北区中崎西1-5-11
(ECC国際外語2号館)
Tel: 0120-644-882 (通話無料)
FAX:06-6372-1544