-
2024/07/05学校行事
できる活動
実際にお店で買い物をしたり、パーティーを開催したり、様々なシチュエーションでの実践を通して 確実に学んだことができているのかを確認し、できることを増やしていく授業です。 今回はチームにわかれて「日本の伝統文化のいいところ」を発表するべく PowerPointで資料を作成し準備をしてきました。七夕、ひな祭り、お月見など・・・☆ 日本語の「です」・「ます」の言い回しに苦戦しながらも 堂々と日本語を使って話している姿はかっこよかったです!
-
2024/07/05学校行事
ある日のバディプログラム ~折り紙~
それぞれのチームにわかれて鶴、かえる、手裏剣を作りました☆ 折り紙の折り方が、日本人よりも詳しい留学生もいました^^ プログラムの参加が20回を達成した学生もいて表彰式も行われました! 終始笑い声が飛び交う楽しい時間でした!
-
2024/07/02学校行事
インドネシアから来てくれました!
6月26日にインドネシアpanda educationの学生がstudy tourでECCに 来てくれました!学校見学、ECCコンピュータ専門学校の体験授業、在校生との懇親会など 楽しんでくれました。また大阪で会えたらいいな。
-
2024/06/19学校行事
フォトコンテストの表彰
今年も「私の好きな場所」というテーマでフォトコンテストを行ったところ 過去最高の50作品が寄せられました。しかもどの写真も非常にすぐれており、 とてもレベルの高いコンテストとなりました。 先生たちの投票を経て、4作品がえらばれ、表彰されました。 受賞した人たち、おめでとうございます! 残念ながら受賞しなかった人たちも、素晴らしい作品をありがとうございました!
-
2024/06/13学校行事
バディプログラム タコ焼きパーティ
バディプログラム主催のタコ焼きパーティを開催! はじめてタコ焼きを作る留学生も多かったですが、 日本人学生のサポートもあり、最後には上手なタコ焼きを作れるようになりました☆
-
2024/06/13学校行事
日本語学科・進学準備コース×専門学校 在校生交流会
ECCの日本語学科、進学準備コースに通う留学生と、ECCの専門学校 (国際外語・コンピュータ・アーティスト美容)に通う留学生の交流会を開催しました。 専門学校で勉強をする先輩に、生活のことや学校のこと、就職活動のことを聞くことができました。 1時間のイベントでしたが、最後は話したりない!という声が出るほど、盛り上がりました。
-
2024/05/31学校行事
アイブロウカットモデル
ECCアーティスト美容専門のアイブロウ(眉毛)カットの授業に モデルとして、留学生も参加しました。 カットをしてくれる日本人学生に自分のリクエストを伝え、 施術台のうえに横になります。 施術中は日本語で色々と話しかけてくれ、まるでサロンにいる 気分を楽しめました。 素敵な仕上がりに、留学生はみんな大満足だったようです。
-
2024/05/28学校行事
茶道教室
大人気の茶道教室を今年も開催しました お茶の先生のお点前と美しい和菓子を いただいた後、自分でもチャレンジ! 心を込めて点てたお茶を、友達に味わってもらいました。 先生の点てたお茶と友達の点てたお茶は どちらがおいしかった?と聞くと 意外にも先生の点てたお茶は友達の点てたお茶よりも 苦がかった、とのこと。 でも、チョコレートに苦いもの苦くないものがあって、 どちらもおいしいのと同じく、どちらのお茶もおいしかったそうです。
-
2024/05/24学校行事
春の校外学習
校外学習を行いました。奈良公園や宇治平等院、大阪城などクラスによって行先がちがいます。 初級クラスは大阪城に行きました。学生たちはお城の前で記念写真を撮ったり、天守閣からの眺めを楽しんでいました
-
2024/05/02学校行事
就職ガイダンス
日本語学科の第1回 就職ガイダンスが開催されました。 将来、日本で働きたいという夢を持って、このガイダンスに参加しています。 夢を叶えるために、日本語の勉強と就職活動、両方頑張ってくださいね!