-
2023/06/14学校行事
華道教室
今日は華道教室がありました。 華道の先生から華道の歴史やルールについて学び、 そのあと先生のお手本を見ながら、自分でもお花を活けました。 今回の花材のメインはピンクと黄色のバラです。 みんな同じ花材を使って活けますが、仕上がりはそれぞれ少しづつ違っています。 面白いですね。
-
2023/06/05学校行事
春の校外学習(初級クラス篇 part2)
初級クラス23組と24組は路面電車で住吉大社と通天閣へ! 神社でおみじくを引いたり、地上94.5メートルの屋外展望台へ行ったりして楽しみました。 新世界でのランチはおいしかったですか?
-
2023/05/31学校行事
春の校外学習(初中級クラス)
京セラ美術館と京都市動物園に行きました。 お天気はあいにくの雨でしたが、楽しかったですね!
-
2023/05/31学校行事
春の校外学習(初級クラス篇)
神戸元町→チャイナタウン→メリケンパーク→神戸港震災メモリアルパーク→船(クルーズ体験)→三宮のコースで校外学習に行きました。 チャイナタウンで、流行りのいちごあめや小籠包、タピオカミルクティーなど食べ歩きをしました。 神戸に行くのが初めての学生も多く、きれいな神戸の街が気に入った様子でした。 お天気にも恵まれて、楽しい校外学習でした。
-
2023/05/30学校行事
春の校外学習(中級クラス篇)
大阪の北にある箕面の山に行きました。 勝尾寺にお参りして、だるまに願いを込めました。 少し下って、大滝でリフレッシュ! 山を歩くのは疲れましたが、皆さんと交流できて楽しい時間を過ごしました。
-
2023/05/18学校行事
茶道教室🍵
留学生に大人気の茶道教室が開催されました。 今回の和菓子はピンクが可愛らしい「なでしこ」の花。 しかしながら、留学生たちはなでしこの花になじみがないようで、 桜かな?梅かな?と言っていました。 先生が点ててくれた薄茶をいただいたあとは 友達のために自分たちで一服点てました。 美味しいお菓子とお抹茶をいただき、大満足でした!
-
2023/05/12学校行事
防災訓練
学校内で火災が発生したという設定で 防災訓練を行いました。 学校を出て近くの広場に集合し、全員の点呼を取り終わるまで 9分かかったそうです。 日本は災害の多い国です。いざというときのために 日ごろから防災を意識したいですね!
-
2023/04/25学校行事
☆2023年前期バディプログラムスタート☆
ECCに通う留学生と日本人学生が、日本語で交流するバディプログラムがスタートしました! 毎週月曜日と水曜日に開催中です。 バディプログラムに参加をして、たくさんの人とお話して、友達を作りましょう!
-
2023/04/19学校行事
教科書販売日
今日は日本語学科の教科書販売日 これからの授業頑張ってね!
-
2023/04/18学校行事
日本語学科 入学式
新緑がまぶしい春の日、日本語学科の入学式が常翔ホールにて行われました。 18の国と地域から来日した200名以上の留学生がこの日、ECCの仲間に加わりました。 みなさん、ご入学おめでとうございます。 みなさん一人一人の留学生活が素晴らしいものになるように これから一緒にがんばっていきましょうね!