-
2023/03/10学校行事
国際コミュニケーション学科 卒業式
今日は国際コミュニケーション学科の卒業式でした。 5クラス、150名あまりの学生がECCを巣立っていきました。 コロナ禍のなか入学してきたみなさん、これまではコロナのため 思うように学習ができなかったこともあったかもしれませんが コロナ明けの今、新しい環境で思いきり羽ばたいてくださいね!
-
2023/02/20学校行事
🌸合格🌸 大阪教育大学 李 兴民(中国) セントメリー日本語学院出身
EJUなどの成績はただ大学を受験するためのチケットのようなものでしかない。 本当に合格を勝ち取るには、先生と一緒に面接の練習をするなどの面接対策がいちばん重要だ。 李 兴民さん、合格おめでとうございます!"
-
2023/02/17学校行事
🌸合格🌸 滋賀大学鄭 準祐(韓国)J国際学院出身
ECCでの学びを通じて、入学前よりEJUとJLPTの点数が大幅にあがりました。 また、進路の先生のおかげで望んでいた国立大学に合格することができました。 鄭 準祐さん、合格おめでとうございます!
-
2023/02/09学校行事
🌸合格🌸 龍谷大学 刘 子菁(中国) 浜松日本語学院出身
ECCの新聞の授業では異なるニュースを通じて日本に対する理解を深めることができたうえ 読解力と総括する力を高めることができました。 受験対策では、志望理由書を書くことで私が学びたい専攻について理解し、将来の目標を定めることができました。 これから受験される人は、どんな問題でも先生と相談し、先生の手伝ってもらいながら最善を尽くしてください。刘 子菁さん、合格おめでとうございます!
-
2023/02/09学校行事
🌸合格🌸 立命館大学 趙 勝奎(韓国) メリック日本語学校出身
저는 이 학교의 다양한 커리큘럼을 통해 많은 도움을 받았지만,신문 기사,기술,종합과목 수업이 EJU를 준비하는데 있어서 가장 큰 도움이 되었습니다 신문 기사,기술 수업은 자신의 생각을 짧고 임팩트있는 문장을 요구하기에 EJU 기술 과목 뿐 만 아니라 면접대비에도 큰 도움이 되었으며,종합과목 수업은 종합과목이 단순히 암기과목이라고 생각했지만 깊은 이해가 필요한 과목인 것을 깨닫게 했고 고득점에 연결되었다 또한 이번 1년 동안 선생님들의 면접대비상담 및 희노애락을 함께 하는 등 나의 대학 진학에 일조해주셨다ECCの様々なカリキュラムを通じて多くの助けを得ましたが、とくに新聞記事、スキル、総合科目の授業がEJUを準備するうえで一番役に立ちました。 新聞記事とスキルの授業は、自分の考えを短くてインパクトのある文章にまとめることが要求されるので、EJUの技術科目だけではなく面接対策にも大きな助けになりました。 また総合科目の授業は、はじめは単なる暗記科目だと思っていましたが、深い理解が必要な科目であることを悟り、高得点に繋がりました! この1年間、先生たちが面接の受け方を手取り足取り教えてくれたり、相談に乗ってくれたり、つらいときも楽しいときも共に過ごしてくださいました。そのことも、私の大学受験の成功につながったと思います!趙 勝奎さん、合格おめでとうございます!
-
2023/01/24学校行事
🌸合格🌸 大阪大学大学院 牛 明瑞(中国) 近畿大学卒業
Q.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? A.先生がとてもやさしいQ.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? A.研究計画書の授業で書き方をよく学ぶことができた。Q.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 A.困難にあった時でもあきらめなかったところQ.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 A.知識はお金だ! 牛 明瑞さん、合格おめでとうございます!
-
2023/01/24学校行事
🌸合格🌸 立命館大学大学院 王 品文(台湾)
ECCの先生たちはみんな元気いっぱいで、積極的です。 老師們都很活潑開朗並且很積極的關心學生的升學情況。また、ECCの会話の授業は、日本人の同級生や友達と会話する時や、 英語のプレゼンテーションをする時に役に立ちました。そのおかげで、 先生とのメールのやり取りがよりうまくできるようになりました。世界平和。 世界和平。 王 品文さん、合格おめでとうございます!"
-
2023/01/19学校行事
🌸合格🌸 岡山大学YONG JUN HENG(マレーシア)ARC大阪日本語学校出身
Q.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? A.志望理由書を書いたことが一番印象に残っています。自分の考えや意欲などを 文にすることは大変な作業でしたが、何回も進学担当の先生と相談したり書いたり しているうちに、自分のことがわかるようになりました。 Q.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? A.口頭表現の授業と作文文法の授業がとても役に立ちました。口頭表現のスキルは 面接や今後の大学生活にも役立つと思います。日本語の力も大学進学には欠かせないものだと思います。 Q.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 A.内と外の両面において成長できたと思います。内面においては自分のことをもう一度認識することができたこと、 また外面においては世の中のさまざまなことに対して関心を持てるようになったことです。 Q.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 A.1年間という時間は本当に短いので時間を大切にしてください。 迷うことがあったら一人で悩むより先生や友達したほうがいいです。 もしかするとそこからなにかヒントが得られるかもしれません。 YONG JUN HENGさん、合格おめでとうございます!
-
2022/11/28学校行事
🌸合格🌸 立命館大学 罗 腾(中国) ACC日本語学院出身
Q.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? A.いろんな国と地域の人と交流できる環境は印象に残っていますQ.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? A.毎週木曜日の進学対策講座です。大学の面接をするとき役立ちましたQ.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 A.ストレス耐性が成長しました。Q.将来の夢を教えてください。 A.稼いだお金で自立することQ.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 A.受験勉強は人生の糧! 罗 腾さん、合格おめでとうございます!
-
2022/11/28学校行事
🌸合格🌸 関西学院大学 刘 洪师(中国) メリック日本語学校出身
Q.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? A.みんなで一緒に奈良に遊びに行ったことですQ.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? A.模擬面接Q.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 A.毎日家で勉強する習慣が身についたQ.将来の夢を教えてください。 A.将来は金融アナリストになりたいですQ.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 A.神様は一生懸命勉強する人を忘れない。最初はつらいけど我慢して努力しつづけすれば、きっと成功します 刘 洪师さん、合格おめでとうございます!