-
2022/04/22学校行事
入学式
4月、ECC国際外語専門学校 国際コミュニケーション学科の入学式を行いました。皆さん、この1年間しっかり目標を持って自分の目指す大学や大学院、専門学校進学に向けて一緒に頑張りましょう!
-
2022/04/01学校行事
【合格】近畿大学 岡山大学 立命館大学 范 浩然(中国) 大学進学コース卒業 大阪観光ビジネス日本語学院出身
Q1.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? 作文の授業は小論文の試験のときとても役立った。Q2.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 自分で情報をさがす能力と先生と交流するときの会話力。Q3.将来の夢を教えてください。 日本で薬剤師になること。Q4.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 自分から主導的に努力することが一番大切だ! 范 浩然さん、合格おめでとうございます!
-
2022/04/01学校行事
【合格】富山県立大学 叡啓大学 京都先端科学大学 JACOBSEN DAVID(デンマーク) 大学進学コース卒業 専門学校長野ビジネス外語カレッジ出身
Q1.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? 自分で出来ないことや分からないことがあっても、担当の先生が何度も助けてくれたことQ2.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? 進学対策講座。ひとりでは気づかない情報とタイムキープがわかるようになって、順調に 大学受験することができた。Q3.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 自分の経験を大したことではないと思っていたが、意外と誇りを持てる経験があることに 気づけたことQ4.将来の夢を教えてください。 世界のためになる役立つ技術を作りたい。将来の発展のために少しでも貢献したい。 JACOBSEN DAVIDさん、合格おめでとうございます!
-
2022/04/01学校行事
【合格】関西学院大学 関西大学 近畿大学 王 英博(中国) 大学進学コース卒業 関西国際教育学院出身
Q1.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? やさしい先生の進路指導Q2.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? 総合科目と作文。小論文のとき役立ちました。Q3.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 失敗してもあきらめずに頑張れたこと。Q4.将来の夢を教えてください。 幸福に生活したい。Q5.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 ECCはとても強い学校です。ぜひ来てください! 王 英博さん、合格おめでとうございます!
-
2022/04/01学校行事
【合格】大阪教育大学 李 梦瑶(中国) 大学進学コース卒業 関西国際教育学院出身
Q1.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? 温かい。みんなやさしい。すごく楽しかった。Q2.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? 記述の授業です。20点代から40点まで上がった!Q3.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 勉強すると効果があると分かったこと。Q4.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 必死でEJUの勉強をしてください! 李 梦瑶さん、合格おめでとうございます!
-
2022/04/01学校行事
【合格】東洋大学 刘 俊延(中国) 大学進学コース卒業 ECC国際外語専門学校日本語学科出身
Q1.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? いろんな国の人と交流できることQ2.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? 私にとっては総合科目です。もともと総合科目には興味を持っていて、先生の授業から たくさんの知識を学べました。試験で本当に助けてもらいました。Q3.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 話す能力が伸びてきました。Q4.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 先生たちがやさしいので、何か困ったことがあれば先生に相談できます! 刘 俊延さん、合格おめでとうございます!
-
2022/04/01学校行事
【合格】関西学院大学 近畿大学 刘 璇(中国) 大学進学コース卒業 ECC国際外語専門学校日本語学科出身
Q1.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? 1階の先生たちのやさしさと親切が印象に残っています。Q2.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 失敗しても自信をなくさずに頑張ったら、絶対に成功できるということ。Q3.将来の夢を教えてください。 弁護士になりたいです。むずかしいと思うけどwwwQ4.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 受験の勉強だけでなく、面接も大切だよ! 刘 璇さん、合格おめでとうございます!
-
2022/04/01学校行事
【合格】大阪教育大学 龍谷大学 神戸学院大学 符 思语(中国) 大学進学コース卒業 神戸YMCA学院専門学校日本語学科出身
Q1.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? 一緒に進学準備する時、担当の先生はいつも熱心に指導してくれて、私は先生に教えてもらったことが 一番の思い出です。 また、 ECCの先生たちは非常に優しくいつも温かく見守ってくださりました。コロナの特別な時期に、 特に温かく感じました!Q2.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? 新聞記事の授業と口頭表現の授業は役に立つと思います!新聞記事の授業は、最初は新聞がぜんぜん 読めませんでしたが、この一年間授業で何度も読んで読めるようになりました。 この授業は新聞を読むだけでなく、要約や感想も書いてみんなの前で発表します。この授業を通じて、 私は新聞を読む習慣を身につけることができ、能力も高くなりました。 口頭表現授業は発表する機会が多くて、先生も面白いので、楽しく過ごせました!この授業を通じて 日本語コミュニケーション能力も上がりました!Q3.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 「失敗は失敗ではない、成功への過程です」ということがわかるようになった!Q4.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 何かあっても諦めないでください!最後まで頑張ってください! 符 思语さん、合格おめでとうございます!
-
2022/03/31学校行事
【合格】立命館大学大学院 董 怡清(中国) 大学院進学コース卒業 ECC国際外語専門学校日本語学科出身
Q1.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? スピーチ大会です。Q2.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? 大学院進学コースの面接練習です。先生の助けのもとで私はだんだん上手になりました。 そして、自信を持って大学院の面接に参加することができました。Q3.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 出願でも試験でも、準備は早ければ早いほどいいということ。Q4.将来の夢を教えてください。 将来は日本のコンサルティング会社に就職したいです。Q5.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 自分の目標を見つけて、一緒に頑張りましょう! 董 怡清さん、合格おめでとうございます!
-
2022/03/31学校行事
【合格】鳴門教育大学大学院 陳 昊(中国) 大学院進学コース卒業 海外出願
Q1.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? ネット授業でしたが、先生方は辛抱強く、受験に関する情報収集にも積極的に協力してくださいました。 先生も級友たちもとても親切でした。クラスメートとの距離がある授業を受けましたが、先生や クラスメートとコミュニケーションの機会は減りませんでした。Q2.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? 毎週火曜日と金曜日の言語学の授業はとても役に立つと思いました。この科目は専門性が高く、 先生は私にたくさんの専門知識を教えてくれました。私の進学にたいへん役に立ちました。Q3.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 簡単にあきらめるなということです。日本に入国できなかったことで、私の進学のハードルは 日本にいる皆さんと比べて格段に上がりました。しかし幸いにもインターネット試験ができる学校があり、 合格することができました。努力次第で目標は実現できると信じています。Q4.将来の夢を教えてください。 優秀だと思われるような教師になること。そして生徒たちに、簡単にあきらめずに目標達成のため 努力することを教えたい。Q5.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 コロナが多くのクラスメートの勉強や進学の計画を狂わせました。でも理想や目標を実現するのは決して 簡単なことではないと伝えたいです。進学の過程で専門知識を身につけ、日本語のレベルを上げ、強い意志を 持ちましょう。 クラスメートのみんな、みんなの学業が順調で、将来良い仕事に就けますように。 陳 昊さん、合格おめでとうございます!