-
2022/11/25学校行事
茶道教室🍵
毎回大人気の茶道教室を開催しました。 秋の季節を表現した美しい和菓子と先生が点ててくれた薄茶をいただきました。 日本の茶道はお茶を飲むだけなのにたくさんの作法があって「疲れる~!」とびっくり!先生のお点前をいただいた後は自分たちでもお点前に挑戦!茶筅を上手く動かしてきれいな 泡が立った人もいれば、なかなか泡が立たない人も...。自分たちで点てたお茶は友達と互いに交換していただきます。 「苦い~~!」、「先生のお点前よりも美味しい?!」などいろんな感想が出ていました。
-
2022/11/22学校行事
🌸合格🌸 精華大学 MAY MYAT NOE THAZIN(ミャンマー) 京都民際日本語学校出身
Q.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? A.奈良へみんなで遠足に行って楽しかったです。Q.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? A.ニュースと新聞の授業と思う。前は漢字があまり好きでなかったから新聞を全然読んでいなかったが、今は内容が理解できるようになった。Q.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 A.自分が読んだ、聞いたニュースを他の人に伝えられるようになった。Q.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 A.自分がほんとに入りたい大学をちゃんと探し、先生と相談しながら一年間がんばってください。 MAY MYAT NOE THAZINさん、合格おめでとうございます!
-
2022/11/21学校行事
🌸合格🌸 精華大学 ALDY CHANDRA(インドネシア) 専門学校日本工科大学校日本語学科出身
Q.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? A.先生方がしっかり進学のことを指導してくださったことが印象に残っています。Q.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? A.作文と小論文の授業が役立ったと思います。作文が苦手だった私はこの授業のおかげで作文などを書けるようになりました。Q.将来の夢を教えてください。 A.将来の夢は自然と共存する建物を造る建築家になることです。Q.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 A.もう限界だと思った時には、諦めずに、その限界を超えて頑張りましょう!!SEMANGAT!! ALDY CHANDRAさん、合格おめでとうございます!
-
2022/11/17学校行事
🌸合格🌸 精華大学 THET THET HTAR AUNG(ミャンマー) 京都民際日本語学校出身
Q.ECCでの学園生活において印象に残っているのはどんなことですか? A.先生の教え方はとてもいいです。Q.ECCの授業で役立った授業は何ですか?その授業は、どんな時に役立ちましたか? A.金曜日の文法の授業と記述の授業です。Q.受験勉強の中で成長できたことを教えてください。 A.志望理由書を書くなかで、自分が本当にやりたいことがはっきりと分かったことです。Q.これから受験する後輩やクラスメイトにメッセージをお願いいたします。 A.自分が本当に行きたい大学をちゃんと選んで、時間をとって準備をしてください。 THET THET HTAR AUNGさん、合格おめでとうございます!
-
2022/11/02学校行事
ハロウィンDAY🎃
恒例のハロウィンDAYを行いました。 この日は仮装やコスプレをして学校に来てもいい特別な日です。 ハリーポッターになったり、セーラー服を着たり、 みんな様々に仮装やコスプレやメイクをして登校しました。 お互いに写真を撮ったり、事務局でお菓子をもらったり、 ハロウィンDAYを楽しんでいました🎃
-
2022/09/28学校行事
卓球大会を行いました!🏓
スポーツの秋にちなんで、コロナ禍でしばらくお休みしていた卓球大会を再開しました! 日本語学科の学生、進学コース学生合わせて14名の参加者がトーナメント戦で腕を競いました。 白熱した試合の結果、なんと女性のTさんが精鋭男子たちを打ち負かし、みごと優勝!!! Tさん、おめでとう✨✨
-
2022/09/08学校行事
着付け教室を開きました!
アーティスト美容専門学校の先生に ゆかたの着付けを習いました。 参加したのは美への意識の高い学生ばかり。着付けについても 熱心に取り組んでいましたが、それ以外にも、先生に 美容院でどうすれば自分の思い通りの髪色に染めてもらえるかなど、 美に関するさまざまな質問を投げかけたりして、盛り上がりました!
-
2022/08/19学校行事
コンピュータ専門学校体験講座
コンピュータ専門学校の授業を少しだけ体験できるイベントです。 毎年開催していますが、今年は内容が盛りだくさん!!3GCDを使ってハンバーガーセットを作る3DCGモデリング講座や 日本のアニメに登場するようなキャラクターの描き方を教えてもらうキャラクター作成講座、 プログラムを入力してシューティングゲームを完成させるゲームプログラミング講座が開催されました。初めて操作するソフトなのに、今どきっ子の留学生はすぐにマスターして使いこなせてしまうことに 驚かされました!
-
2022/08/08学校行事
日本人学生と浴衣で交流!
アーティスト美容専門学校で浴衣着付けの授業があり、 留学生がモデルとなって参加させていただきました!和室の教室で日本人学生と留学生が互いに自己紹介をした後、 1人の日本人学生につき1人の留学生のようにペアになって着付けスタート!日本人学生はモデルの留学生をお客様とみなし、日本語で接客をしながら 手際よく着つけてゆかなければなりません。 留学生たちは日本語で流暢に受け答えしていました。着付けが終わったら自由時間です。 日本人学生と留学生たちは景色のよい屋上や、ロビーに設置された天の川の橋の上で 仲良く記念撮影を撮っていました。
-
2022/08/08学校行事
七夕イベント
7/4(月)は待ちに待った七夕DAYでした! 七夕DAYは1年に1度、浴衣を着て授業に出てもいい日です。 浴衣を着るだけではなく、女子はメイクやヘアメイクもしてもらえます❤メイクや着付けをしてくれるのはアーティスト美容専門学校の日本人学生たちです。 今年も大変な盛況ぶりで、男女合わせて50名もの留学生がこのイベントに参加しましたが、 アーティスト美容専門学校の日本人学生たちはどんなに忙しくても決して笑顔を絶やさず、 朝から夕方までがんばってくれました。本当にありがとうございました✨留学生たちも、とっても綺麗にしてもらって大満足の一日でしたね!!